侵入窃盗では一戸建住宅が最も多くの被害を受けています。 |
侵入手段で最も多いのがガラス破り。そして侵入口として選んでいるのが腰高窓や出窓といった比較的大きくない窓。住人の「まさかこんなところから」という心理を逆手にとった場所からの侵入が大半です。また、ガラス破りに続き無施錠の窓やドアからの侵入も多く、日頃からの「開けたら閉める」という意識も必要です。泥棒は、常に「最も簡単に侵入できる方法」を考え、手口を研究しています。
泥棒の出方・手口がわかれば、対策も講じられるというものです。その時々の犯罪傾向を把握しておくことも大切です。
常時2つの電動サムターンの施錠状態が保たれます。万一、1つ目のシリンダーがピッキングにより不正解錠されても、5秒後に1つ目のシリンダーが再び自動施錠されます。
また、より防犯性に優れた高性能シリンダーを使用しているので、年々増加する住居侵入犯罪に対応。防犯力をUPしています。
1ドア2ロックが基本です。
※他メーカーの製品にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。